このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

謎の食券販売機@渋谷

以前、松屋の食券販売機を話題にしたことがあります。

上記記事は、対話的機械としての“ユーザーインターフェースの悪さ”を指摘したものです。

最近、見た目も振る舞いも謎な食券販売機を渋谷で見かけました。


渋谷の「大勝軒まるいち」は、本家「東池袋大勝軒山岸氏の最後のお弟子さんのお店だそうです。僕は、東池袋大勝軒に行ったことはありますが、どんな味だったかハッキリとは覚えてないので、「まるいち」と本家を比較して云々はできません。が、つけ麺おいしかったです。

さて、その「まるいち」の食券販売機がこれです。

まず、最初のツッコミポイントは、お釣り出口(↓)です。いったい、どっちからお釣りが出るんじゃい?

結果を言うと、上のほうからお釣りが出ました。下の方の出口は変な突起がついていて、なんなんだか分かりません。

この自販機は、完全に明示的な指示をしないと動きません。例えば千円札を入れて、950円注文し、50円以下のメニュー項目がなくても、[発券]ボタン(↓)を押さないと食券が出てきません。無事に食券が出てきても、明示的に[おつり]ボタン(↓)を押さないとお釣りが出てきません。


僕は、発券したらお釣りは出てくるもんだと思い込んでいたいので、しばらく待ってしまいました。いつまでたってもお釣りが出てこないので[おつり]ボタンの存在に気付いた次第。

ソフトウェア部分(液晶パネル)には、キャンセルがなかったような気がします(記憶のみ)。そこで、存在感のあるこのキャンセルレバー

表示を見る限り、コインのキャンセル(返却)にしか使えない感じです。お札のキャンセルはどうしたらいいんでしょう。(今度行ったら、お札のキャンセルに挑戦してみます。)