このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

言葉の話(2):よろしかったでしょうか

Wikipediaの項目「バイト敬語」が“はてなブックマーク”の人気エントリーになっている。このなかにある「よろしかったでしょうか」には実に鮮明な思い出がある。

随分と前のこと、名古屋で名物・味噌煮込みうどんを食べた。僕はそのときはじめて「よろしかったでしょうか」に遭遇した。オーダーの確認が「××でよろしかったでしょうか」だったのだ。今まさに問題にされていることに過去形を使うのには強烈に驚いた。が、「名古屋ってのはそういう言い方をするのか」と、名古屋ローカルな事情と解釈したのだが、、、、ほどなく東京でも「よろしかったでしょうか」体験をすることになろうとは誰が予想したであろうか。

あー、それとね、ファーストフードで「(持ち帰りではなくて)店内でお召し上がりでしょうか」の意味で「お召し上がりでしょうか」と聞かれたときも、意味がわからず困惑した。「そりゃ食べるけど、なにか問題あるの」と聞き返したもん。

「お召し上がりでよろしかったでしょうか」なんて聞かれたひにゃ、…… いやっ、もう慣れた。