このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

Catyの説明はもうちょっと待って

「Catyの目的とか方針とか:今日は前置きだけ」にて:

ソフトウェアがそれ自身について語れるといいのですが、今の段階では、Catyをインストールして実行してもらっても、「へっ? なにこれ」という反応になりそうです。僕(人間の檜山)がソフトウェアについて語らないと意図が伝わりそうにありません。



その素朴な発想については、リリース(アーカイブのセッティング)後に説明します。

9月30日にリリースしました。が、「9月エンドにはリリース」を守るためにちょっと無理矢理に梱包しちゃった感があります。「これは絶対直そうと思っていた(けど、直してない)」ところもソノマンマ入っていたりするので、説明にも不都合があります。

機能的に不十分なのは大目に見てもらうとしても、説明のツジツマがあわなくなる所は修正してから説明をすることにします。

今日のところは:

  1. http://localhost:8000/ にアクセスして、「なんかWebサーバーらしきものが動いているなー」と思う。
  2. BlogとかWikiとかに触ってみて、「ちゃっちいけどWebアプリケーションっぽいかも」と思う。
  3. http://localhost:8000/cat.html にアクセスして、「これは単なる静的HTMLページじゃん」と思う。
  4. http://localhost:8000/csvdata/ にアクセスしてリンクをたどり、「んんー、これはCSVなのかHTMLなのか、どっちなんじゃい」とか疑問に思う。

とまー、そんなところで。