「EmacsのクレオールWikiモード」でクレオールWikiを話題にしました。
クレオールWikiでは、箇条書き項目を、行頭に星印「*」でマークアップします。入れ子になった箇条書きなら「**」や「***」を使います。つまり、行頭の「**」は箇条書き項目と判断されます。
ところがですね、インラインの強調も「**」なんですよ。この仕様だと、行頭から始まる語句を強調するときに困ります、箇条書きと解釈されてしまいますからね。改行位置を変えて対処することができますが、いつでもそれが可能だとは限らないし。行頭の「**」に対して、箇条書きとしての意味をエスケープして、だけど強調の意味は残すようなマークアップは見当たりません。
ちょっと困った。