このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

檜山もマジメな記事を書くことがあったのだな

サイドバーの「最近のトラックバック」を見ると、ここのところ、当方の過去記事が真面目に勉強している学生さんらしき方々から参照されているみたいです。そういうのはうれしいですね :-)

参照されていた「コンパクト空間と論理/モデル論」を読んでみたら、けっこうマトモな説明ですね。関連するエントリーには「仕様技術への道 -- インスティチューションを縮めてみる」とか、「古典論理は可換環論なんだよ」なんかがあります。これらも、マジメに書いてあるみたい。

そういえば、「古典論理可換環論なんだよ」には、「当方記事には過ぎた続編」をtri_iroさんに書いていただきました。「イデアルと論理 番外の補足:ベキ等元と連結性」と「“古典論理=可換環論”の計算と種明かし」も関連記事です。

以上に挙げた記事は、「論理は位相や代数とも関係するんだぜー」みたいなハナシ。そして、「論理も位相も代数も計算科学に関係するんだぜー」が僕の言いたいことだったりするんですが、2005年、2006年の頃のほうが気合入っていたかも。だからって、いま気合を入れ直すとかしないけどね。