ウチの長男、次男はホントに四六時中けんかをしている。原因は実にさまざまだが、どれも些細でくだらない。ふざけているうちに本気になってしまったり、弟が兄を小馬鹿にしたような口をきいて、兄がそれに反応して怒りだしたり。子供だから、こんなもんだとは思うが、いがみ合っている仲が悪い兄弟に見えるかもしれない。
最近こんなことがあった。弟がポロポロ涙をこぼしている。兄:「どうしたんだ?」 こんなとき次男はあまりしゃべりたがらない。長男もそれ以上は聞かない。兄:「ハンカチ持ってるか?」 弟、相変わらず何も言わない。長男は自分のハンカチを出して涙を拭いてあげようとしたのだけど、次男は長男の腕を振り払って、ふてくされている。
次男は、自分のシャツの袖で涙を拭きはじめた。それでシャツの袖が少し濡れたのだが、長男は、袖のところに付いた涙をハンカチで拭き始めた。僕は「コイツはまた意味のねー行動をとるな」と思ったのだが、なぜか次男はおとなしく腕を出している。長男は無闇と丁寧に、次男のシャツの両腕を左右交互にハンカチでこすっていた。
そうやって、長男がしばらくシャツを拭いているうちに次男も落ち着いて泣きやんだ。兄:「じゃ、いこう」 弟:「うん」 -- 次男の涙が止まったとき、僕の涙がこぼれてしまった。