このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

bashの $() はやはり便利だ

僕はWindowsでもbashMinGW/MSYSのシェル)を使っているのですが、Windowsだとwhichの使用頻度が高いなー、と思います。Linux/Unixだと、コマンドはだいたい /usr/bin/, /usr/local/bin あたりに入りますが、Windowsだとアッチコッチに分散するので居場所を知りたいことが多いです。


$ which hg
/c/Installed/Python27/Scripts/hg

コマンドがインストールされたディレクトリを取るには、


$ dirname `which hg`
/c/Installed/Python27/Scripts

で、そのディレクトリにcdしたいとき、バッククォートは入れ子にできないですが、$() が使えます。


$ cd $(dirname `which hg`)

バッククォートを使わずに cd $(dirname $(which hg)) でもかまいません。$() は文字列内に埋め込めるので、次のような書き方もできます。


$ echo "hg is installed at $(dirname `which hg`)"
hg is installed at /c/Installed/Python27/Scripts/