このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

オンライン茶話会〈Cha話会〉

新型コロナウィルス禍は、誰にとっても酷い厄災なのですが、そのなかでポジティブな変化を探すなら、オンライン・ナントカが一般化したことでしょう。「オンラインではどうにもならない」ことも多いですが、「オンラインでもなんとかなるな」と発見した人もいることでしょう。

自粛期間中にオンライン飲み会が開催されていましたが、けっこうメンドクサイ面があります。

  • 断り方が分からない、断るのが難しい。
  • プライベートな空間を晒すのがイヤ。
  • 終わるタイミングがうまく取れず、ダラダラ続ける。
  • それでも、退出しづらい。
  • 飲み物・食べ物を準備するのが手間。
  • お店の雰囲気や美味しい料理が楽しみなのに。
  • そもそも飲み会好きじゃないし。

負担を少なくするには:

  • 参加圧力をかけず、事前に決めた人数が集まらないなら開催しない。
  • 音声のみ参加でもよい。
  • 事前に終了時間を決めておく。無料Zoomだと40分で切れるので、「切れたらオシマイ」とか。
  • 終了時間にならなくても、沈黙が訪れたら閉会。
  • ゆるくていいから話すテーマを決めておく。
  • 飲食物は原則無しだが、禁止もしない。十六茶*1うまい棒とか。
  • オフライン飲み会の代替を目的にしない。

こんなオンライン・イベントを「オンライン茶話会」と呼ぶのはどうでしょう? せっかく人類のオンライン・リテラシーが高まったのだから、今後もそれを利用するのは悪いことじゃないでしょう。

ところで「茶話会」を調べたら、

えっ、そんな意味あったの。んじゃ、発音を「ちゃわかい」にしよう。Chat(本来の意味は「くつろいで親しげに交わす雑談、おしゃべり」)にかけて「Cha話会」がいいかな。