このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

Catyリリース4(Proto1-2.0.0)予定

今週中は無理だなー。来週にはなんとか。

予定の機能が揃っているか/動いているかチェックするだけでも、だんだんと手間になってきましたね。キチッとした方法論が必要かもしれません。だんだんに考えよう。

リリース4の目玉は、Webフォーム処理の入り口を担当する translate コマンドでしょう。translate を呼ぶだけで、フォームデータの変換とか検証とか全部やってくれます。プログラミングは一切ありません。translate を通り抜けたデータは、パイプラインの次のコマンドが扱うべき正しいJSONデータであることが保証されます。


// だいたいの感じ、詳細は変わるかも

/* this is /forms/do-something.cgi */

translate my:formType |
when {
OK => process-form.caty | print /forms/confirm.html
ERROR => modify-errors.caty | print /forms/retry.html
}

出力処理はprintコマンド、入力処理はtranslateコマンド、あとはまん中辺のストレージ処理(CRUD操作)があれば、けっこうな事ができます。ストレージ処理も、学習負担の小さい JSON-centricな方法がだいたい固まっています(鍬田さんのアイディアが大きい)。