消失したCatyのチュートリアル文書を再現しようとしているのですが、こういう作業はなかなかに気分が盛り上がらないなー。とりあえず、公開済みの文書を Catyリリース5(バージョン Proto1-2.0.1)向けに書き換えました。
今のバージョンのCatyでは、特に何もしなくてもサイトが動き始めます。
ところで、サイトフォルダーの直下に _manifest.json て名前で次のファイルを置くと、単なるHTMLやCatyテンプレートのコンテンツがPHPのように見えると -- そんなことしてなんの意味があるかは全く不明!
{
"filetypes": {
".php": {
"content_type": "text/html",
"is_text": true,
"assoc": "print --resolve %1"
}
}
}
プロパティ名のネーミングコンベンションとパラメータ渡し方式が変わるので、次のバージョンでは次のようになるでしょうが。
{
"filetypes": {
".php": {
"contentType": "text/html",
"isText": true,
"assoc": "print --resolve %0"
}
}
}
Catyでは、ファイル名拡張子の意味付けや扱い方がデスクトップと同じなんだけど、「クールなURIは、拡張子がねーんだぞ」とか言われそうだから、そのうちラショネールを書かなきゃ。