このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

花輪?

昨日「複合モナドから花輪積へ」で、花輪積〈wreath product | リース積〉の話をしたのですが、花輪だから次のような画像を添えました。

*1

でも、「お花がたくさん」はふさわしくなくて、次のようなモノかも。

*2

後で気が付いたんだけど、モナドの文脈では、木の枝とか蔦を絡めて作った輪が、リースの意味するところじゃないのかな?

ベックの分配法則(特に混合分配法則)を"entwining"とも呼びます。"entwine"の意味は、「からみつく、巻きつく、からませる、まつわらせる、からませる、編む、織り込む」だそうです。おそらく(想像だが)、複数の素材が絡まった構造をリースと呼んだのでしょう。

リース積は、小枝や蔦が絡まった輪から、別な絡み輪を作る操作、って感じなのでしょう。そう思うと割と腑に落ちる。ストリング図の計算は、絡んだ蔦をいじっているみたいだからね。