引越したので、駅前だった頃に比べると目黒川沿の道も人通りが少ないことがあります。早朝だと、ランニング・ウォーキングしている人がパラパラという感じだったりします。
そんな道をそんな時間帯に歩いていたら、おそらくお母さんと娘さん、娘さんは中学生かな? という二人が軽いランニングをしてました。お母さんと目があってしまったので軽く会釈すると、「お早うございます」と元気よく挨拶されました。まー、黙っているのもナンなんで「あっ、ど、ども、お早うございます」と。都会だと、見知らぬ人に挨拶されるなんてまずないので珍しい体験。
通り過ぎた後、娘さん(たぶん)が「いまの人だれ?」と尋ねている声が聞こえました。お母さん(たぶん)がなんて答えたかは聞き取れなかったのですが、「知らない人」と言ったのでしょう、たぶん。