このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

2005-09-07から1日間の記事一覧

「URI→名前」変換の例

URIから名前への変換の例はこんな感じでしょうか(テストしてないけど)。1文字だけのエスケープと16進を使ったエスケープの2種類があるのが鬱陶しいかもしれない。 /* UriToNameConverter.java */ /* Written by: idX3amZ-hiyama の人:-) */public class Ur…

可逆性よりは一意性の保存が問題

1つ前の投稿に対して、id:naoyaさんのブックマークコメントに「可逆じゃなきゃいけない理由は何かなあ。」と。で、補足と補正をします: 先のエントリーでも触れたようにXMLのID属性は文書スコープで一意であればいいものですが、CSS signature(これについ…

ユニバーサルなIDの構文と規約

naoyaさんの「CSS signature」に、CSSがらみで、HTML body要素のid属性にユニバーサルなIDをふる話があります。SGML/XMLのIDは、本来文書スコープでの一意性しか保証しません(下に仕様を引用)が、適当なコンベンションのもとで、ユニバーサルな一意識別に…

XMLの代替表現とか、インスタンス生成とか

brazilさんが、僕が雑誌で扱ったネタを大幅に敷衍<ふえん>する形で、XMLの代替表現やプログラムによるXMLデータの生成などをまとめています。 JavaScript、マークアップビルダ、存在しないメソッド ノードツリー作成、まとめ 僕はここまで詳しくは見てなか…