このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

なぜインターネットに繋がらなかったのか

引越し先には既に回線は備わっているので、RVという装置をケーブルで繋げて電源入れればOKのはずでした。

が、インターネットはおろか電話も繋がらない。色々試したみたのですが、これは全部時間の無駄でしたね、最初からさっさとサポートに電話すればよかった。でも、「サポートに電話」がけっこう難しいのですよ。なにしろ電話が繋がってないトラブルを相談するわけだから。

携帯電話からだと116とかフリーダイヤル(の多く)は繋がらない。かといって、他の場所に移動して電話すると、「下から二番目のLEDは点いてますか?」とかの質問に答えられません。それで、フリーダイヤルじゃないサポートダイヤルに電話。すぐにコールバックしてくれました。

原因は、壁のモジュラージャックでした。回線が来てないジャックにさしていたんだわ。NTTのマークが付いていたし、部屋のレイアウトからもこれだろう、と思い込んだのですが、別な場所にもジャックがあって、そっちがフレッツ回線でした。

モジュラーケーブルを別なジャックにさし換えて電話はOK。だけど、インターネットには繋がらない。プロバイダーとのリンクが確立しないのです。一番アヤシイのはパスワードの間違い。で、何度もパスワード入力をやり直したのですが、ダメ。

こっちの問題もサポート電話でアッサリ解決; 僕はBIGLOBEの「会員証」という紙にあるユーザーIDとパスワードを入力していたのですが、ユーザーIDをそのまま入力してもダメなんですよね。これちょっとヒドイよなー。どういう理由?

  • フレッツ対応コースの接続用のユーザーIDは、会員証のユーザーIDの後に @biglobe.ne.jp と付ける。それ以外ではユーザーIDのみ。

どうも、@biglobe.ne.jp を忘れる人は多いらしく、僕が状況を説明したら即座に「@biglobe.ne.jp を付けてください。」とサポートの方が教えてくれました。

教訓: いろいろやる前に、サポートに電話しろ。

ping, nslookup, traceroute, tcpdump とかやっていた時間はゼーンブ無駄。それ以前の問題だったわけで、まったくバカみたいでした。