このブログの更新は X(旧Twitter)アカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

ご連絡は上記 X アカウントに DM にてお願いします。

参照用 記事

2008-04-19から1日間の記事一覧

Erlang実験室:レコードの必要性はそんなに高くない

「Erlang実験室:例外的値とバリアント型データ」において、Erlangでは例外の使用が少ない気がすると言いました。その理由として、「やたらに自由度が高いバリアント型があるからだろう」と推測しました。同じ理由により、レコード型も意外に使われてない気…

なるほど、「今こそ」ね

今こそ再考察! C言語ポインタ徹底解説 中身は読んでないのだけど、タイトルの「今こそ」が笑える。(もう少し早く出ていたら、もっとウケたと思うけどね。)上記マイコミ版は、 本稿では、C言語のポインタについて、配列との対比に焦点を当てて解説を行いま…