このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

2008-09-12から1日間の記事一覧

Erlang実験室:環境変数ERL_LIBSは便利

あー、そういえば、最近のErlang/OTPではERL_LIBSってOS環境変数が使えるんですが、これはすごく便利です。ERL_LIBSに、環境変数PATHなんかと同じ書き方でディレクトリを並べておくと、それらのディレクトリをErlang/OTPのlib/と同じように扱ってくれます。…

Erlang実験室:EDocで日本語を使うパッチ 更新

以前、次の3つの記事で、Erlangのドキュメンテーション生成ツールEDocでとりあえず日本語を使う方法を紹介し、対症療法的なパッチを付けておきました。 Erlang実験室:EDocで日本語を使う方法 Erlang EDoc、一筋縄ではいかないや Erlang EDoc、やんなっちゃ…

お里が知れる(いい意味で)

僕の斜め向かいで、大学生くらいの年齢の男子数人がワイワイとオシャベリしていました。ふつうの会話なんだけど、ある男の子の発話がときどき「アレッ?」な感じ。「俺の知り合いのオトウサマがさぁ …」「あ、それ、○○さんもおんなじことオッシャッテいたぞ…

今日も活動レベルが低い

ダレーー。天気はいいから、昼飯は遠くまで行こう。