このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

渋谷の文教堂と、買った本

僕が行く本屋さんは:

  1. 事務所から30秒の中規模書店: よく行くが立ち読みばっかり。
  2. アトレ恵比寿 有隣堂:割と大きい。休日と子供と行く。たまに本を買う。
  3. 渋谷ブックファースト:すごく大きい。まとめ買いする()。

こう書いてみると、近所の本屋さんに申し訳ない気分になってくる。

大型書店・ブックファーストは、渋谷駅からけっこう遠いし、本がたくさんありすぎて探しにくいしで、疲れる。最近、渋谷駅の近くに文教堂を発見。規模は恵比寿の有隣堂より大きいように思う。それに、品揃えにクセがあっていいな、ここ。気に入った。

二階に平積みの:

ニャンダコーセン(ねこの名前)とかニャース理論とか出てくる;CAVE SYNDROMEの人をリスペクトしているのか、ちゃかしているのか? まー、とにかくネコの写真がイッパイ!(著者のブログhttp://metalogue.jugem.jp/ も参照。)

一階では:

『人類の月面着陸は無かったろう論』の副島隆彦さん(ココで言及)と、ナンダカワカラナイおじ(い)さんの船井幸雄さんのコンビ、読む前から内容は保証できます。

それと:

2003年に出た単項本の文庫化。最近の話題を先取りしている感じ。「→」の先は、本書内容から連想した最近のこと。

それと、こさきさんによると、『ネットワーク経済の法則』(ISBN:4872803779)を読めばハードカバーの謎が解けるらしいので探したが、なかった。