2013-02-16から1日間の記事一覧
圏Cのなかで、f:X→A, g:X→B の組をスパンと呼び、(A←f-X-g→B) と書きます。fはスパンの左足、gは右足です。スパン (A←f-X-g→B) に対して dom((A←f-X-g→B)) = A, cod((A←f-X-g→B)) = B と定義して、域(dom)がAで余域(cod)がBであるスパンの全体を SPANC(A…
このブログの更新は X(旧Twitter)アカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama
ご連絡は上記 X アカウントに DM にてお願いします。
圏Cのなかで、f:X→A, g:X→B の組をスパンと呼び、(A←f-X-g→B) と書きます。fはスパンの左足、gは右足です。スパン (A←f-X-g→B) に対して dom((A←f-X-g→B)) = A, cod((A←f-X-g→B)) = B と定義して、域(dom)がAで余域(cod)がBであるスパンの全体を SPANC(A…