このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

Caty:状況

プロトタイプ・リリース3は今日・明日くらいには。

それはそうと、最近、論理カロウビ展開圏の話をしているのも、Catyでそれが必要になっているからです。型推論静的型検査)は最初から入れる予定でした。でも、僕は「ボチボチに」と考えていたんです。どうもKuwataさんは、「早く型推論しねーとダメだろう」くらいに思っているようです。

何を作りたいのかというと、型推論機能を持ったCatyスクリプトコンパイラです。Catyスクリプトの場合、コンパイルによりパフォーマンスを上げることは大して期待できません。それより、型エラーを含んだコードを実行させないことがコンパイラの主たる目的です。([追記]コンパイラ」の意味は、コメント欄 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20091113#c1258090057 を参照。[/追記]

型推論は、安全な言語処理系のためだけじゃなくて、Webフレームワークとしての使い勝手の面でも随分と寄与してくれそうです。言語処理系以外で、型推論を利便性向上に活かす例はあまりなかったと思います。魔術(黒魔術じゃないよ!)めいたことも出来そう。