Caty/Python リリース8か9か(バージョン Public-Preview 1.0.0)をまたコソッと公開します。リリース番号の管理がいいかげんで、実はこれが9回目のリリースですが、前回はリリース7とか書いてしまいました。バージョン番号の区切りがいいことには何の意味もありません(機械的に番号ふるので)。
今回から、caty.py ではなくて、stdcaty.py になりました。他に、wsgicaty.py があります。wsgicaty.py は、gunicorn や nginx + uWSGI での運用のためのモノです。
起動を確認したら、setup-readme.{bat,sh} を実行すると、http://localhost:8000/readme/ でリードミーのたぐいをブラウザで読めます。もちろん、インストール前に普通のテキストファイルとして読めます。