このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

なんなんだ? アマゾンの「おすすめ商品」の的確さは

以前、「アマゾンのおすすめが超能力過ぎて不気味だ」と書いたことがあります。アマゾン内での行動履歴だけじゃなくて、このブログも監視されてるんじゃなかろうか? という気分になります。最近、また同じようなことが。

Amazon.co.jp から来たメールのタイトルは:


おすすめは次の本です。

大栗先生の超弦理論入門 (ブルーバックス)

大栗先生の超弦理論入門 (ブルーバックス)

この本は、10月14日の記事に対するKAIさんのコメントに登場するものです。アマゾンより前にKAIさんにおすすめされたわけで、実は恵比寿有隣堂で購入済み。

アマゾンによる他のおすすめ本のリストは:

  1. 重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書)
    大栗 博司
  2. 超弦理論・ブレイン・M理論 (現代理論物理学シリーズ 1)
    太田 信義
  3. 現代物理学3大理論―相対性理論 量子論 超ひも理論 (ニュートンムック Newton別冊)
  4. エレガントな宇宙―超ひも理論がすべてを解明する
    ブライアン グリーン, Brian Greene, 林 一, 林 大
  5. はじめての〈超ひも理論〉 (講談社現代新書)
    川合 光
  6. 超ひも理論とはなにか―究極の理論が描く物質・重力・宇宙 (ブルーバックス)
    竹内 薫
  7. 時間とは何か、空間とは何か――数学者・物理学者・哲学者が語る
    A.コンヌ, S.マジッド, R.ペンローズ, J.ポーキングホーン, A.テイラー, 伊藤 雄二


超弦理論のキャンペーンというオモムキ。最後の本は知りませんでした、コンヌやペンローズも書いているんですね。なんか欲しくなります、ってアマゾンの思う壺だけどさ。

時間とは何か、空間とは何か――数学者・物理学者・哲学者が語る

時間とは何か、空間とは何か――数学者・物理学者・哲学者が語る