このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

2005-04-09から1日間の記事一覧

空白問題と内容モデル 1, 2, 3

空白問題と内容モデル 1 (導入編) : 空白問題と内容モデル 2 (分析編) : 空白問題と内容モデル 3 (解決編) : だいぶ前に『JavaWorld』連載のコラムとして書いたものです(異例に長いコラムだけど)。ほとんど変更はしてなくて、ほぼ原稿そのままです。…

まだ不安

昨日のめまいは何だったんだろう? 僕のかかりつけの加藤医院、第二土曜は休診。知らない先生のところに相談にいくのもなんだし、月曜だな。もっとも、以前、腹痛の後で診てもらったときは「痛いときじゃないと、なんともいえないなー」っと。そりゃそうです…

モノイドとKleene代数

一昨日のエントリー: だけど、単元言語は列言語の連接演算に関する単位元だし、空言語は集合言語の&演算に関する単位元だから、ある抽象レベルにおいてはやっぱり「同じ」とも言えます。 この段落、「空言語」は間違いですが、言いたかったことは正しいと思…

属性のための正規表現

一昨日(2005-04-07)の日記で間違いを書いてしまって、ひるがえってもとの記事「属性のための正規表現」も同じ間違いをおかしていたのに気が付きました。で、直しました。間違っていたのは次の2箇所です。 定数EMPTYは、言語としての空集合(空集合言語){}…