長男が、算数で線分図とかテープ図とかを習ったらしい。「なんでこんなのかくんだ? めんどくさい」とか言っている。いやっ、図は描くべきだぞ!
例えば昨日出した長い論理式:
(dom(p) = x ∧ cod(p) = a)∧(dom(q) = x ∧ cod(q) = b)
∧
∀y:Obj.∀f:Mor.∀g:Mor.[(dom(f) = y ∧ dom(f) = a)∧(dom(g) = y ∧ cod(g) = b)
⊃ ∃!u:Mor.[(dom(u) = y ∧ cod(u) = x )∧(u;p = f ∧ u:q = g)]]
限量子(∀と∃!)を付けた可換図式で描けば:
これで済んじゃう。