このブログの更新は X(旧Twitter)アカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

ご連絡は上記 X アカウントに DM にてお願いします。

参照用 記事

長男に教わったパズル

一郎、二郎、三郎の三人で駆けっこをして、その結果を次のように言っています。

一郎:「僕は一番じゃない」
二郎:「僕は一番だ」
三郎:「僕は二番だ」

三人のなかで一人だけウソをついています。それは誰でしょう?



これは、論理的な推論というより、メタ論理的な推論の例ですね*1。モデルの存在/非存在に基づいて公理系(あるいはセオリー)の充足可能性をチェックするって話じゃないのかな。

*1:もっとも、論理学(ロジック)における議論のほとんどはメタ論理的ですがね。