とあるWebページのbody内に、次のJavaScriptコードが埋め込んでありました。
<script> document.body.className += ' js'; </script>
これは何だろう? と思ったのですが、CSSスタイルシートのほうに、次の記述がありました。
body.js .section-tabs .tab { display:none; }
JavaScriptが動く環境では、"js" というクラス名が設定されるので、それを使ってJavaScriptのあるなしを判断しスタイルを変えているようです。あー、なるほどね。CSSを使っている人には常識なのかもしれませんが、僕はnoscriptしか知りませんでした。