このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

多重マークアップ の検索結果:

非決定性写像の圏におけるホーア式のモデル

…/FitNesseと多重マークアップ/多重データ構造」にチラッと書いたのですが、カニンガムのFITに似たCaty向けテストシステムを作成中です。基本的な構文要素は、エクスペクテーション、エクスペクテーションの列、ホーア・トリプルです。これらは、次の形でWiki文書として記述されます。 構文要素 Wiki記法 エクスペクテーション テーブルの1行 エクスペクテーションの列 テーブル ホーア・トリプル 見出しで識別された3つのセクション トリプルは、事前条件、実行部、事後条件の3…

FIT/FitNesseと多重マークアップ/多重データ構造

…ダイアリーのなかで「多重マークアップ」という語を検索すると、2005年に書いた4つの記事がヒットします。 https://m-hiyama.hatenablog.com/search?q=%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97 特に、タイトルに「多重マークアップ」が含まれる次の記事では、Microformatsを例に多重マークアップを説明しています。 Microforma…

micro* (2):microdocuments

…Reviewなどは、多重マークアップ・ベースのボキャブラリと考えられます。これらのボキャブラリでマークアップされた(X)HTML文書の一部分をマイクロ文書(microdocument)と呼びましょう。つまり、記述言語がmicroformats(のなかの特定フォーマット)で、その記述言語で書かれた文書内文書(documents within a document)がマイクロ文書です。(後で、もう少し定義を拡張します。)前回、マイクロの意味は「単純、軽量、既存技術の組み合わせ、非…

コメントアウトはやめてくれ

…メントということで、囲っている要素タグが「誰が何のためにどんなフォーマットで何を書いているか」を伝えています。というわけで、特定囲みタグの内部に限定して内容をコメントアウトして欲しいな。もっとも、レガシーHTMLが前提だと、囲み要素を新設するのも困難(つうか、それをする意義が疑問)だから、Microformatsの多重マークアップ風に<span class="embeddedMetainfo"><!-- 有意な内容 --></span>とかでしょうね。(次の投稿に続いている)

邪悪マークアップは先進的マークアップか?

…roformatsと多重マークアップ」と、少し前の「邪悪なマークアップも抱擁する」には関連があります。「邪悪なマークアップも抱擁する」では、トンデモマークアップの事例をいくつか出しまたが、非難したり排除したりするのが目的ではありません。むしろ、それらも許容すべきではないか、ということです。だから見出しも「抱擁する」なんです。トンデモ・マークアップのなかで、次の例を取り上げて考えてみましょう。 <寄せ書き> <田中>元気で行ってこい。</田中> <ミヨ子>おみやげ、忘れないでね…

Microformatsと多重マークアップ

…が)使っている技法は多重マークアップです。同一の文書インスタンスに、“見た目と意味”とか“人間可読内容と機械処理指令”のような、異なる観点の情報が重ね合わさって含まれるとき、2種類以上のマークアップ・ボキャブラリを混在させてマークアップしなくてはなりません。昔、こういうのを並行文書構造と呼んだりもしました。一般論としては、多重マークアップなんて、うまくいくわけないのですが、2つ以上のボキャブラリが同一の木構造を共有する(つまり、オーバラップ・レンジは生じない)前提なら、なんと…