このブログの更新は X(旧Twitter)アカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

ご連絡は上記 X アカウントに DM にてお願いします。

参照用 記事

原島先生のお名前、義兄の推薦図書

ものすごく久しぶりにキマイラ・サイトの文書を修正した。「人名の読みが間違ってますよ」というご指摘を受けたからだ。

原島鮮先生の読みを「はらしま・せん」と書いていたが、「あきら」だったのです。ごめんなさい。K.Kさん、ご指摘ありがとうございます。

ところで、僕は人名の読み(発音)は比較的気にするほうなのに、なんで調べもせずに「せん」と書いていたのだろう? 耳で聞いたことがあったので、そのまま信じ込んでいたのですね。高校の先生だったような気もするし、物理の教員をやっている義兄だったかもしれないし、もはやハッキリとはわからないけど、「“はらしま・せん”の本はいいよ」とか言われたのだと思う。

義兄が言ったとハッキリと憶えていることは、ラウンダウ/リフシッツの「場の古典論」(asin:448901161X)とキャレンの「熱力学」(asin:4842702729)がいいのだというハナシ。でも、購入はおろか、立ち読みさえしなかったなー。ちょっと悔やまれるかも。