このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

群作用の自由性:「論理式で書いてくれ」の続き

"group free action"に対するGoogleの生成AIの応答は:$`\newcommand{\mrm}[1]{\mathrm{#1} }
\newcommand{\Imp}{\Rightarrow }`$

  • すべての安定化子が単純であること

「単純である」は間違いで、「自明である」でしょう。「安定化子」は stabilizer group ですね。群 $`G`$ が集合 $`X`$ に左作用している前提で、その安定化群〈stabilizer group〉は:

$`\quad \mrm{Stab}_{G}(x) := \{ g\in G\mid g\cdot x = x \}`$

これがすべての $`x\in X`$ で自明群であるとは:

$`\quad \forall x\in X.\, \mrm{Stab}_{G}(x) = \{I\}`$

ここで、$`I`$ は群 $`G`$ の単位元です。

これは次のように書き換えられます。

$`\quad \forall x\in X. \forall g\in G.(\, g\in \mrm{Stab}_{G}(x) \Imp g = I \,)`$

$`g\in \mrm{Stab}_{G}(x)`$ を安定化群の定義から書き換えると:

$`\quad \forall x\in X. \forall g\in G.(\, g\cdot x = x \Imp g = I \,)`$

これは、何度かお目にかかっている「群作用が自由である」の定義です。全称限量子は入れ替えてもいいので、次でもかまいません。

$`\quad \forall g\in G. \forall x\in X.(\, g\cdot x = x \Imp g = I \,)`$

しかし、次のように書き換えは出来ません。

$`\quad \forall g\in G.(\, (\forall x\in X.\, g\cdot x = x) \Imp g = I \,)`$

上記の2つの命題は同値な命題じゃないのに、$`g\in G`$ の全称限量子を省略して自然言語表現で書かれると、区別が出来ません。

  • 任意の $`x\in X`$ に対して $`g\cdot x = x`$ ならば $`g = I`$

こういう区切り/束縛のスコープがハッキリしない曖昧表現はやめて欲しい。


nLab項目 free action には、作用が自由であるとは、せん断写像が単射であることだ、とも書いてあります。せん断写像のエントリーは次です。

せん断写像〈shear map〉とは、作用と第ニ射影のデカルト・ペアリングです。

$`\mrm{shear}_\alpha : G\times X \to X\times X\\
\quad \mrm{shear}_\alpha := \langle \alpha, \pi^{G, X}_2\rangle
`$

より具体的に書けば:

$`\quad \mrm{shear}_\alpha(g, x) := (g\cdot x, x)
`$

$`\mrm{shear}_\alpha`$ が単射であるとは:

$`\text{For } (g, x), (g', x') \in G\times X\\
\quad (g\cdot x, x) = (g'\cdot x', x') \Imp (g, x) = (g', x')
`$

$`x = x'`$ が仮定に含まれるので、次と同じことです。

$`\quad \forall g, g'\in G.\forall x\in X.(\, g\cdot x = g'\cdot x \Imp g = g'\,)`$

$`g' = I`$ と置けば、「群作用が自由である」の定義になります。

$`\quad \forall g\in G.\forall x\in X.(\, g\cdot x = x \Imp g = I\,)`$

群作用が自由であることを仮定して、$`g\cdot x = g'\cdot x`$ だとすると、

$`\quad (g'^{-1}g)\cdot x = x`$

が言えますが、群作用が自由であることから、

$`\quad g'^{-1}g = I`$

これから $`g = g'`$ が出ます。以上でせん断写像の単射性が言えました。ちなみに、せん断写像が全射だったら作用の推移性〈transitivity〉が言えます。