このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

言及御礼

“おたふく”のことじゃない

トラックバックが2本来ていて、それが今日(2005-09-05)のエントリーの下に表示されますから、「わたしも大人になってからおたふく風邪やって…」てな話題かと思ってしまいました。なにしろ、今日はそれが最大の関心事ですから。実際は、emeitchさんが2005-09-…

「ブックマークもコミュニケーション」の意味がやっとわかった

以前、はてなブックマークのようなSBSは、コメントを媒介としたコミュニケーションでもある、というような話がありましたね(例:http://satoshi.blogs.com/life/2005/06/post_5.html)。ですが、僕自身はSBSとは相性が悪くてうまく使えないのです→id:m-hiya…

日付を気にせずにどうぞ、蒸し返し歓迎!

コメント/トラックバックってのは、せいぜい最新3日分くらいにしか来ないような感じですが、最近の3本は、5月のエントリーに対してです。「日付を気にせずにどうぞ、蒸し返し歓迎! 」と宣言している僕としてはうれしいです。

YuichiTanakaさん

トラックバックをたどってみたら: 書きかけの記事の中に"types as indexed-categories解釈"というものがあるけどこれはどういう記事なんだろう。気になる。アップされるのが楽しみだ。 キマイラには締め切りと催促がないと思ったのにぃ -- ってウソウソ、ジ…

なんと、圏論記事への言及が

はてなダイアリーの「リンク元」(日記エントリーへのアクセスの直前のURL)表示はたまに眺めて、元URLをたどってみたりします。土曜日2005-03-26エントリに、www.tom.sfc.keio.ac.jp/~sakai/d/からのアクセスが随分とあったのでたどってみると、おやまっ! …

長文の反応に驚き!

はじめたばかりで、海のものとも山のものともつかないサイトに対して、言及があることにビックリしています。しかも長文です。けど、僕は一言コメントにてシツレイします。 http://www.sk-jp.com/mt/philosophical/archives/2005_02/02_114727.html : 並列プ…

川俣さん、国島さん

こちらからトラックバックは打っておいたのですが、URLを記載してませんでしたので、遅ればせながら; 次の2箇所でchimairaサイトに好意的な言及をしていただいております。 http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20050127163831 : 「正気の試み」は「狂気…