このブログの更新は X(旧Twitter)アカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

ご連絡は上記 X アカウントに DM にてお願いします。

参照用 記事

足と脚

圏論でスパンという概念があります。2つの射 f:X→A、g:X→B を一緒に考えたものです。全体の形状を描くと:

   X
   ・
  /\
 /  \
・    ・
A      B

まー、こんな感じでしょうか。

で、Xはいいとして、f, A, g, B を何と呼ぶか? 英語だとlegとfootの区別があるので、

  • left leg, left foot, right leg, right foot

と言えます。日本語でも脚と足で表現すれば、

  • 左脚, 左足, 右脚, 右足

となります。

しかしですね、口頭で言うと脚も足も「あし」で区別できないです。それに、足がfootの意味か? というと、legのことも足と言ってるようだし。うーむ、困った。って、たいしては困ってないけど、少しは困ります。