このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

2005-01-01から1年間の記事一覧

仮面ライダーと「水は生きている」

子供につきあって(つきそって)、ナントカマンだのカントカレンジャーの映画やショーやらを見てるわけですが、昨日は『仮面ライダー THE FIRST』。子供にはあんまりウケなかったな、これ。子供向けじゃないかも。観客もオニイサン、オジサンが多くてビック…

イデアルと論理 (5):イデアル登場(ほんとだよ)

イデアルの定義をもったいぶって出さずにこれだけ引っ張ったから(いや、どさくさ紛れに出してるか)、形式的な定義を出しても拒否反応は少ないと期待してます(かえって、イマサラモウ、としらけちゃってるかもしれないが)。で、ようやっと正式にイデアル…

イデアルと論理 (4):割り算の話

第1回のまくらに、映画『シン・シティ』を出したけど(ブルース・ウィリスが出てたから)、あのなかでアメコミっぽく(って、原作はコミック)ガタイのいいオッサンはミッキー・ロークだったんだよね。彼は僕と同年代で、昔、ネコパンチで笑いものにされたけ…

さらに「ヤングチャンピオン」

いやもう、ほんとにどうでもいいことですが、「奇跡のパワーストーン プラネットブルー」を売っている会社ですけど、http://www.isei.co.jp/ : ただいまコンテンツ準備中です。(Now Under Construction)Last modified: Wed Jan 5 13:14:15 JST 2000 2000年…

ブラック・ジャックって、こんなだったかぁ

「ヤング *」という類の雑誌のなかで「ヤングチャンピオン」は一番アヤシイ感じ、というかマイナー感ただよわせている。なにしろ、裏表紙の広告が「全米を席巻した奇跡のパワーストーン プラネットブルー」だもんなー。それはともかく、「ブラック・ジャック…

「超ウルトラ」ですか

楽天の「懸賞市場」、「超ウルトラくじ」だそうで。

イデアルと論理 (3):どこが仕様やねん?! これは仕様です

『ダイハード 3』(2じゃなくて3です、by id:tenyさん)でマクレーン刑事とゼウス(ゼウスも一緒ね、by tenyさん)に課せられたクイズ問題を最初のネタにして、イデアルの解説をする、っていう予定だったんですが、前回(その(2))は、割り込みで“よしなしご…

『調和積分論』と無駄な出費と飾って満足

今日は暖かくていい天気、山手線は長時間止まっているし、無為な時間を過ごすには絶好な日ですね。で、渋谷で本をまとめ買いしてしまった。意味もなく。本は買っても読まないから、金とスペースの無駄。なのだが、トラウマを刺激されての衝動買い。キマイラ…

田村信の擬音表現

ノスタルジア・シリーズ(って、いつからよ?):昨日のエントリの「その1」に書いて、にわかになつかしくなってしまった、田村信。http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gag/kiji010919.html でも言及されているように、彼の定番ギャグはなかったかもしれない。…

「バカなこと」は難しい

「バカなこと」を考えるのは割と簡単だが、それを実践するのは難しい。準備と技術と、ときに勇気(あるいは無謀さ)が必要だ。以下のハナシは随分と昔のことだし、ほとんど失敗談だが、現代において「バカなこと」を志す者に、なにがしかの参考になればと思…

フランス・ギャル

「夢みるシャンソン人形」(1965)を歌っていた歌手はフランス・ギャルっていう名だったのね。40年たってはじめて知ったよ。しかし、この名前はカタカナ書きすると、あまりにもベタで人名とは思えないです。ん、そいえば、「南太平洋」(1958)のなかで海中を…

個人面談

で、ムシキングだ恐竜キングだと騒いでいる長男の父兄個人面談に行ってくるわけだ、これから。あー、気が重い。

恐竜キング

「甲虫王者 ムシキング」の次は「古代王者 恐竜キング」ですか。男の子の定番だもんなー。ショーバイうまいよ >SEGA

グリースモンキーで印刷向けのレイアウトにする

Firefoxのグリースモンキー(Greasemonkey)ですが、「これは押さえておかなきゃね」とか思っていながらも、触っていませんでした。必要に迫られてイジッテみましたよ、遅ればせながら。-- 「おっ、おもろいで! コレッ」内容: 自分の日記を印刷したいのだ…

動機と構想 -- もっとカンタンならいいよね

現状で、JACALについて解説してみても、流動的だからあまり意味がないでしょう。が、思いついた経緯は単なる事実であるし、おおざっぱな筋書きはそう変わるとは思えないので、動機と構想について記しておきます。内容: きっかけ 事例:カウンター あー、い…

共同意識、共同体験

ウチの下の子、朝起きると「あのね、夢でね、オニイチャンと××に行ったの」。夢が現実と違うことは理解している。が、オニイチャンを見ると、「オニイチャーン、オレたち、一緒に××に行ったんだよねー」。オニイチャンは寝ぼけていたのか面倒だったのか、「…

個人とグループの使い分け

jacal.gを作ったはいいが、“m-hiyam”と“jacal.gのm-hiyama”をどう使い分けるか、悩んでしまった。結局、次のようにする予定。 当事者(当面は、僕となんばさん)でないと理解しがたい内容はjacal.gのほうに書く。 一般的な知識と前提で理解可能な内容は、こ…

ジャッカルの日(本日開始)

なんば(id:rna)さんと僕とで、ささやかなプロジェクトをはじめることにしました。レイザーラモンHG ファンクラブ@はてな(男性限定)です。 いや、ウソ、ウソです(ほとんどの人は本気にしたであろうが)。そうじゃなくて、ある処理系の仕様と実装を提供…

落ち込むなHG、君ならできる(なにが?)

ピンポントラックバックですが:このエントリーとそのコメント(以下に引用)の件。 [rna] HG がネタをいくつかスルーしてるってことはガチだったのかなぁ。あの緊迫した空気が本物で、それであの切り返しなら HG はかなりのキレ者ですね。[comment] wikiped…

イデアルと論理 (2):割り込みで、よしなしごと

『ダイハード』のクイズの続き、の予定だったけど、予定を変更して、なんか雑感のたぐいをダラダラ書いてみます。なんで、「イデアルと論理」とか書き出したか、いまだによくわかりませんね。「イデアルと論理 (0)」に書いたように、“気晴らし”という感じだ…

もう秋だってば

僕は(あるアドレスにおいては)スパムメールをシャットアウトしてません。スパムも、なにかしら時代を反映しているような気分がするからです -- つうよりは、たまに眺めてケケケッと笑ったりしているわけだ。最近のスパム、冒頭のご挨拶: まだまだ蒸し暑い…

はてなブックマークを学ぶ(学習効果があまりない)

ここではじめて触って以来、ブックマークは僕の悩みのタネ。体質的/気質的にたいへんに相性が悪いのだが、無視することも開き直ることもできないで、気になってしかたない。増井俊之さんがエッセイで、「研究者は自分の苦手なものを研究対象にする」とかい…

最近のトラックバックへ

jintrickさんによるフィードバックと敷衍、こういうご指摘、情報提供はほんとにありがたいです。感謝。それと、だいぶ時間がたってしまったけど、id:bellbindさんの、僕のJavaScript解説に対する「環境がわかりにくいけどRhinoなのかな」という疑問 -- 確か…

イデアルと論理 (1):2つの升で水を量る

とりあえず書き出してみよう、第1回。最近、『シンシティ』って映画をみました。ブルース・ウィリスが老いぼれ刑事役。なんか、『ダイハード』の頃と印象が変わってない。若いときからオッサン・キャラだったからなー。さて、確か『ダイハード 2』だったと思…

イデアルと論理 (0)

最近元気がないんだか、元気がいいんだかよくわからないid:hubrisさん、「会社辞める」と言ってから学術的なタームが増えた気がする。それらのタームのなかには、そそられるものもある。つーか、「JavaScript」だ「XML」だと書いていると、なんか理念的な話…

さすがに緊張していたか、お約束技を出せなかったHG

昨日のエントリーとコメントの続きなのですが: HGvs細木(別ウィンドウ) 細木女史を涙目にさせ、かつ「あなたほどの大物」と呼ばせしめる、そんなことができるのは、現状HGくらいなものでしょう。スゴイぜ!だがしかし、さすがのHGもあの状況下では緊張…

いったい何年ぶりだろうか、彼に会うのは

まだ十分に若い頃の僕は、毎日早朝、地下鉄日比谷駅で日比谷線から千代田線に乗り換えていました。駅のトイレに入ると、ときにホームレスの人が裸になって体を洗っていることがあります。そんなことが何度かあると、顔見知りになってしまうのです、話をした…

園児達のヒーロー

園児(保育園/幼稚園)の世界で最近流行るもの、ご存知ですか。全国的傾向かどうかは全然わからないのだけど、ウチの子のコミュニティー界隈では、レイザーラモンHGです。ウチの子も、いきなり「フォー」と声をあげたり、オシリをつきだしたりしてます。こ…

“SOA=Webサービス=同期連携”って、それなに?

「それなに?」シリーズ(そんなん、ないけど)。yoheiさんのブックマークを眺めていたら、「"Web サービス=同期連携"? "疎結合=非同期"? sigh... 」というコメントが目に付いたので、「なんだろう?」と思い、リンク先を見てみました。が、僕の勘違い・手違…

プログラマのためのJavaScript (号外):こんな継承はどう?

昨日の「プログラマのためのJavaScript (11):継承についてもう少し」に、いくつかのコメントをいただきました。そのなかで、nanto_viさんに素晴らしいヒントを提供していただいたので紹介し、クラス(もどき)の継承への補足とします。まずは、nanto_viさん…